top of page

ヘアドネーション

  • 執筆者の写真: moms にこ
    moms にこ
  • 2019年11月23日
  • 読了時間: 2分

昨日の雨は身にしみるような寒さの雨でしたね。 着実にもう冬になってるのだなぁと実感するようなお天気でした(^^; なのにうちの二歳の次男ときたら、雨の中傘を放り投げてお友達と遊ぶ始末(O_O) 子供は風の子というけれど、雨の中はやり過ぎだろうとひやひやしながら見ていました(・・;) さて、タイトルの通り今日は最近よく耳にするヘアドネーションの話をしたいと思います。 先日友人からヘアドネーションしたよ!とメールが届き、話を聞いてみると中々興味深いものでした。 病気や事故で髪の毛を失った18歳以下の子供たちに無償でウィッグを贈るボランティアのことです。もちろん髪の毛は美容師さんに切ってもらうので、ヘアドネーションを行なっている美容室に行くのが前提です。



写真は友人。

染めた髪の毛、パーマした髪の毛でも大丈夫。 カツラに加工するので31センチ切る必要があるので、ある程度長い髪の毛が必要みたいです。


染めた髪やパーマをあてた髪でも大丈夫なんだと初めて知りました! 自分もロングヘアなので、ヘアドネーションには前々から興味があったのですが、身近な人が行動していると自分もやってみよう!という気持ちになりますね(^^)

小さい子供がいると中々ボランティアに出づらいですが、こうした支援の仕方もあるのだなぁと勉強になります(*^^*) まだ髪の毛の長さが足りないけど、いつかやってみたいことの一つになりました。

(nori)

Comments


65927494_617092188802503_575818343737039

© 2019  にこmom*net

Follow Us
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page