第一部はどっくん(NPO法人日本冒険遊び場づくり協会代表 関戸博樹氏)の講義。
いや〜、すごく共感&聞いて良かった!という声たくさん。
・未知を知ることの欲求すべてが、子どもの遊び
・脳科学/非認知能力の話
・遊びで大切なことは、自分で決めて自分でやること
…親が無難に収めてちゃだめよね。
未来を切り開く、子どもの試行錯誤を奪っちゃなんにもならない。
主夫どっくんの、公園でのあるある話、
そして、諸々の嫌な思いは関係性の問題だと気づき、
まわりの関係性を変える試みをしていったどっくん。
見事でした。
・遊び場づくりで意識してるのは、大人をゆるめること
・どの子がどの親かわからないペアができること
・大人が楽しくて仲の良い地域は、豊かになる
おもしろくなる
…深く共感。
第二部は外へ!
午前中から環境を作り、一足早く遊びに来ていたパパや子どもを迎えてくださったのは、
みなみあしがら冒険あそびばの皆さん^ ^
まずは大人も子どもも火にあたり、
野菜たっぷりのスープやお餅♪
お腹いっぱいになったら、森でめいめいのチャレンジをしてました✨
ロープで飛んだり、ブランコしたり
段ボールであれこれ
大人同士、いろんな話してるのも良かった。
皆さんとこの時間を共有できたこと、
ありがたく思っています✨
11月、1月と2回のワークショップ開催にあたり、遊beingさん
家庭保育とんとんさん
にこmomメンバーほか多くの方々
ご協力ありがとうございました!
コメント