top of page

季節の手仕事

  • 執筆者の写真: moms にこ
    moms にこ
  • 2020年2月25日
  • 読了時間: 1分

先日、友人と来年の味噌の仕込みをしました。まだまだ初心者組ですが毎年、配合を変えて好みの味を探究中です。 大豆を水につけて、火を通して、潰して、混ぜて、詰めて…正直、めちゃくちゃ時間はかかります。 時間をかけた分、出来上がったときの美味しさったら格別!な気がする…! 今回の味噌作りを振り返ってみて、一番感動したのはこどもの成長です。 味噌作りとは関係なさそうな話ですが、、、 去年までは、こどもの愚図りそうなタイミングから逆算して仕込みの準備をしたり、大豆やら麹やらそこら辺になぜか散らばっていたりと、終わる頃には大人はぐったりしていました。 しかし、今年は指事通りにやってくれるし、大人より丁寧だったり。 味噌種をだんごのように丸める作業は日頃の泥だんご作りの成果を発揮し、最高にうまいんですっ! 無事に仕込みも完了し、成長したことも実感でき、あとは1年後の完成を待つだけと嬉しい気持ちで2月の手仕事を終えたのでした。

 
 
 

Comments


65927494_617092188802503_575818343737039

© 2019  にこmom*net

Follow Us
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page